AkashA(アカーシャ)ダイスケです🤘
昨日は、待ちに待ったこちらを開催しました。
ダイスケさんと行く
千葉美味いもの巡りvol.2
出演
<千葉会レギュラーメンバー>
ダイスケ(AkashA)
92(Dastars)
諒ちゃん(MONQ)
Gogoちゃん(exDastars)
とっしー(AkashA)
<新参加者>
肉丸さん(自慢☆毛)
牛山さん(ヌードルアスリート)
翔(OSRAIL)
巷で「千葉会」という名前で呼ばれるようになったこの集まり。
今回は、かなーり早い8月くらいにvol.2を開催する旨を伝えたところ、驚異的なスピードでそれぞれが参戦表明をしてくれまして。。(笑)
第一回目の2倍となる計8名となりました。
ちなみにこれ何のイベントなの?って思ってる人は、過去のエントリーを読んでね。
こちらのイベントというか集まりは、千葉の美味しいお店を食べ歩くという、単にバンドマンのプライベートな集まりなわけです。爆
vol.1がかなり好評だったそうで、行きたいと思ってくれた人がたくさんいらっしゃったみたいで、今回も都合がつけば参加したいって人が多かったみたい。ありがとー!
ただ、大所帯になればなる程行けるお店も限られてきちゃうし、みんなと満遍なく話せなくなっちゃうから、人数は限定させてもらっているんだけども、、だからこそ味わえる美味しいお店の料理と楽しい時間というのがあるわけです。
そんなこの千葉会のコンセプトを知った上で参加してくれる皆さんに千葉を好きになってもらいたい!ということで、今回もvol.1に負けじと劣らず、僕のオススメする千葉の美味いお店にレッツゴー!
今回1軒目にチョイスしたお店は、千葉中央ではとてもとても有名な韓国料理屋さん
韓国伝統美食料理おいそ
千葉県千葉市中央区栄町40-12
営業時間:24時間
定休日:月曜10時~火曜10時
こちらは、生サムギョプサルのクリスタル焼きという、普通とは違ったサムギョプサルが食べられるお店。しかも営業時間は驚愕の24時間。(笑)僕もちょくちょくお邪魔をしているところです。
ちなみに、プロゴルファーの方々が多くお越しになるお店で、店内の壁にはサインがずらっと並んでいます。
こちらのお店に、僕が大好きなバーの店長のりょうちゃんがスポット参戦。
合計9名でスタート。ちなみに、とっしーは前日のレコーディングを終えたばかりで遅れてきました。そんなとっしーを待たずに乾杯。(笑)


皆この日を心待ちにしてくれていたらしく、酒が入ると一気にテンションアップ。




しばらくすると、透明な容器が運ばれてきました。
いきなり最初から優勝レベルの料理の登場です。
生サムギョプサルのクリスタル焼き
透明なガラスで焼くサムギョプサル、当然僕やりょうちゃんは知ってるけども、それ以外の人達は初めて見る光景。そりゃそうだよね。普通なら鉄板だもの。皆食い入って見てます。腹を鳴らしながら。(笑)お肌がとても綺麗なオモニが全部焼いてくれます。
お肉をひっくり返したり調理に手を出すと怒られます。(笑)
オモニが抜群の焼き加減で焼いてくれたサムギョプサルは、特製の辛味ネギ、そして味噌をサンチュに巻いていただきます。これがね、本当に美味しいの。あっという間に豚肉が無くなった・・・
ここから怒涛の料理ラッシュ。


まだまだ続きます。怒涛の鍋ラッシュ!
そしてこれが、僕カスタムのカムジャタン。
辛味を更に増すので、体が温まります。オモニにエゴマと青唐辛子ちょうだい!って言うと持ってきてくれるので、おいそに行った時は是非お試しあれ。
美味しい料理に舌鼓を打ちながら、皆も大盛り上がり。92の新しいバッグが無茶苦茶いじられてました。(笑)
あっという間に2時間が過ぎ、お次のお店へ。
りょうちゃんはお店のオープンの為、こちらで離脱!りょうちゃんありがとね!
2軒目に行く予定のお店は、千葉が誇る創業昭和10年の最強もつ焼き屋さんだったのですが、17時過ぎにも関わらず
超満員・・・
泣く泣く諦めまして、vol.1で満席で入れなかった僕の行きつけのお寿司屋さんへ。
以前、ブログでも紹介しましたこちらへ到着ー。
この日は早い時間だった為、すんなり入店できました。無事にリベンジ成功!
さて、仕切り直して乾杯。


早速、お寿司を中心に色々オーダー。
以前から皆が食べたいと騒いでいた芽ネギと超おすすめのイワシ、そしてアボカド。
お寿司のネタにグリーン系が多いと、なんか違うものに見えてくるのは気のせいですかね?
福寿しさんはこのイワシの握りが本当に美味しいんだけど、皆食べてびっくり。これで1貫100円は未だに信じられない・・・ってことで、おかわり入りました。(笑)
上に乗っている醤油はイワシだけに添えられるニンニクが効いたもの。これがイワシの旨さを倍に引き立てています。
他にもバクダン巻き、赤身などなど美味しい寿司群を食べながら、


皆のトークも華が咲きます。


牛さんはやっぱりよっちゃんが好きなんだね。いないのによっちゃんの話いっぱいしてた(笑)
普段、ライブハウスで会うくらいで、中々プライベートで集まって腰据えて話す機会がない分、この日もそれぞれの深い話をしたり聞いたり、ここじゃ書けないような内容だったり・・・(笑)益々それぞれの仲が深まった時間だった。
前日のレコーディングの疲労がピークに達したからか、とっしー死亡。
とっしー!お疲れ様!最高のドラミングだったよー。
そして、安定のGogoちゃん早々寝落ち。(笑)
そんなこんなで楽しい時間はあっという間にお時間がやってきて、
千葉会vol.2も無事閉幕となりました。
終始笑顔が絶えない皆の姿を見てると本当に嬉しくてね。やっぱり人が嬉しそうにしてる姿を見るのが好き。やっぱり千葉会楽しかったなーって言ってくれると、開催してよかったなって。
この集まりを開催する発端は92なわけで、こーゆう楽しい時間を過ごせるきっかけになった92に感謝。皆とお別れした後、急に寂しくなるのはそれだけ楽しい時間を過ごしたから。いや、過ごさせてもらったからなんだなと改めて思った。一昔前じゃ考えられなかったこーゆう集まりを自分が主催って形で開催するようになったのも、何だか面白いもんだなーって。
次回vol.3もやる予定です。
僕自身もこの会でライブハウス以外で皆と会えるのが楽しみになってる。(笑)
さて、お次はどこに行こうかな。
皆、また美味いもの食べて呑んで楽しいひと時を過ごそうね。
AkashA are...
Gt&Vo Daisuke / Ba&Vo Hige / Dr Toshiya
【Twitter】
【YouTube】
【Official Shop】