AkashAダイスケのMY"鋼鉄"LIFE

バンドの事や楽器機材・料理・プライベートや好きな事を赤裸々に綴るブログ

新しいギターとバンドサウンドのお話|AkashA

AkashA(アカーシャ)ダイスケです🤘

 

先日1月8日新宿Wild Side Tokyoにて開催しました僕達AkashA主催イベント

"EXTREME AGGRESSOR#0"

www.daisuke-akasha.com

 

こちらの主催イベントが2020年ライブ初めとなったわけですが、この日に使用したギターとバンドサウンドについて今日はお話をしたいと思います。

 

 

 

所有ギターについて


 

www.daisuke-akasha.com

www.daisuke-akasha.com

 

以前のエントリーでも紹介しましたが、僕が所有していて尚且つライブで使用しているギターは3本。本当は4本所有しているけど、1本はほぼ家弾き用

今回のライブでは、昨年の夏に個人輸入したThe HauntedのギタリストOla Englundオーラエングルンドが立ち上げたギターブランド"SOLAR GUITARS"E2.6Cを使用しました。

f:id:AkashADaisuke:20200113095918j:plain

写真はいつもライブに遊びにきてくれるはしもっちゃんからいただきました。

 

 

SOLAR GUITARS


 

国内に代理店がない為、基本的に個人輸入という形でしか手に入れることが出来ないギター。SOLAR GUITARSを使用しているギタリストが少ないからか、

「そのギターどう?」と聞かれることがあるので使用感含めて改めて紹介しますが、

まずは過去のエントリーに詳しいことを書いてあるので、気になっている方はどうぞご覧下さい。

 

SOLAR GUITARSについてのエントリーはこちら↓

www.daisuke-akasha.com

www.daisuke-akasha.com

www.daisuke-akasha.com

 

様々なシェイプに加えてパーツの違いやカラーの違いなども含めると、現在かなりの本数がラインナップされています。

 

値段は比較的安いんだけども、基本に忠実に作られていて出来も粗悪ではなく"普通に良い"と今回カスタムを担当してくれたESPのリペアマンさんから聞きました。

国内メーカーでいうところのEdwardsやLTDくらいの品質なんじゃないかなと思います。それが10万円しないで購入できるんだから驚き。

 

しかしながら、デフォルトで搭載されているピックアップやコントロール部に関して僕的に仕様変更をしたい部分があった為、昨年末にカスタマイズを行いました。

 

www.daisuke-akasha.com

www.daisuke-akasha.com

 

僕は長らくアクティブピックアップのEMGを愛用しているのですが、

www.emgpickups.com

 

このSOLAR GUITARSにはパッシブピックアップが搭載されていて、過去のエントリーでも散々嘆いていましたが、、(笑)やはり音圧なども含めて非常に不満でした。

 

そこで、長年お世話になっているESPの伊藤さんに相談し、EMGへの換装をすることに。

僕が愛用しているピックアップがこちら。

 

 

METALLICAのJames Hetfiledモデル。

ESPにオーダーしたオリジナルギターに初めて搭載したのがはじまり。

www.daisuke-akasha.com

 

EMG81/60からの乗り換えで長らく使っていますが、これまで使用してきたことのあるEMG81・85・60・57/66と比較してもやはり音圧・音像・音の立ち上がりの速さ含めて個人的にはこのJH SETがEMGの中で一番だと思います。

ということで、今回SOLAR GUITARSにもEMG JH SETを搭載。SOLAR GUITARSにデフォルト搭載されているパッシブピックアップDUNCAN SOLARから換装です。

 

f:id:AkashADaisuke:20200113103507j:plain

 

スタジオリハでは何度か音を出しましたが、EMGに換装してからはライブでまだ使用したことがなかったので、新年1発目のライブにこのギターをせっかくだから使ってみようということで使用しました。

 

 

AkashAのバンドサウンドに関して


AkashAのサウンドは基本的にBaとGtはお互いにMidよりですが、それぞれのサウンドキャラクターを上下に分けています。

 

よっちゃんのBaサウンドはメタルのBassサウンドとしては比較的Midが高く、フィンガーピッキングをした際のアタックがあまり出ないようなサウンドメイキングをしています。

僕のギターサウンドはLowをあまり出さず、またHighが耳障りにならないようにMidを少々高めにしてHighをそこに付け加えていくサウンドメイクを心がけています。なので、Djentや最近のメタルコアサウンドのようなジャリっとした感じとは少しかけ離れています。

 

スリーピースということもあって少しでも音圧を稼ぐという意味でMidが少し上げ気味になっているのも特徴かなと思う。

このバンドサウンド作りに関してはこれまで何度も念入りに話し合ったというよりも、自然とそうなったというのが正しいかもしれません。

 

抜けてくる音と、耳障りな音って実は結構紙一重で、特に僕達のようにハイゲインサウンドを常に使用するメタルバンドの場合は特にそこが難しいかなと。だからと言って抜ける音を出すためにMidを上げすぎると今度はこもってしまって音の煌びやかさが損なわれるのでそこの微妙なバランスが非常に難しいです。

 

当然ながら使用しているGuitarやBass、更にアンプやエフェクターでサウンドキャラクターはかなり変わってくるし、自分が出したい!と思っている理想の音がバンドとしては合わないというケースもあります。

 

一概にメタルと言っても、メタルの中にもジャンルは分かれていてジャンルによってもサウンドメイキングというのは変わってきます。

僕達AkashAは、METALLICAやKILLSWITCH ENGAGEなどなどオーセンティックなメタルサウンドに少し現代的なアプローチをしているバンドなので、どこに属しているというのはちょっと難しいんだよね、、

なので、スラッシュメタルバンドとか、メロディックデスメタルバンドとかそーゆう括り分けされずに"メタル"バンドと言われることが多いかもしれません。

それ良いんだか悪いんだかわかんないけども、形容しづらいのはある意味個性とも思っています。

 

自分が出したいと思っている音の2〜3割減がバンドとして一番合致する音になりやすいよ。と昔お世話になった方々に言われたことがあって、まさしくその通りでGAINが高いサウンドは確かに気持ちが良いのですが、バンドとして一斉に音出しした時に、他の楽器の音を殺してしまう。

如何せんバンドは自分1人じゃなくて、各パートがあって初めて成り立つものです。他の楽器の音を殺してしまうということはもうその時点で音作りをし直す必要があるわけです。バンド全体のうちの1つと捉えてサウンドメイキングをしていくことがとても重要になってきます。

 

自分が出したい音。というよりはバンドとして出したい音を把握していることが実は一番重要なんじゃないかなと思う。

 

ライブで使用した感想


 

実は昨年9月に一度だけこのSOLAR GUITARSをデフォルトの状態でライブで使用したことがあるのですが、その際にはAxe-FxⅡ XL+側のサウンド設定を変更することでGAIN量の少なさや音圧の弱さ(EMGと比較して)を補ったかたちで使用しました。今回は通常の設定でリハーサル、そしてライブを行いましたが、それでもHighが非常に高いザックザクとしたサウンドになってしまい、大分Baのよっちゃんに苦労をかけました。(汗)

 

今回EMGに換装して初めてライブで使用しましたが、通常のサウンドセッティングの状態で使用してみたところ、いつも通りの安定のサウンドでした。やっぱりJH SETの音像・音圧・音の立ち上がりの速さはやはり別格。

 

このEMGの音が自分が好みな音というのもあるんでしょうけども、PORNOSTATEもGtの我意さんにも「ダイちゃん!新しいEMG搭載したギターめっちゃ良い音だったね!」とお褒めの言葉を頂戴しました。ちなみに我意さんもEMGユーザーでございます。

 

 

 

実際のライブの動画を少しばかりですが。

先日 #wildsidetokyo で開催した僕らの主催イベントから少しばかりですがライブ動画をアップします。"Break away"92、動画ありがとう!#AkashA #Metal #Metalcore #Heavymetal #Extremeaggressor #Japanesemetal #Japanesemetalband #live #solarguitars #emg #warwick #axefx2xlplus

 

動画の続き。皆シンガロングしてくれてありがとう!Thank you for singing together!"Break away"#AkashA #Metal #Heavymetal #Metalcore #Japanesemetal #Japanesemetalband #live

ちなみにお客さんがスマホで撮ってくれたものなので画質・音質共にあまり良くないので悪しからず。

 

 

 

 わざわざ費用かけてカスタムするくらいなら最初からEMGが搭載されてるギターを買えばいいじゃない?と思う人もいると思うんだけども、

 

そもそもこのSOLAR GUITARSのデザインに非常に惚れてしまった以上、他のギターを買いたいとは全く思わないわけで、、(笑)要するに見た目も大事ってこと。

 

特にこのSOLAR GUITARSは冒頭にも書いた通り、国内に代理店がなく個人輸入という形でしか今は手にすることが出来ないので、まだ国内でも使用しているギタリストが少ない為、話題作りとしても良いギターだと思っています。

納得出来ない部分を自分仕様にカスタムすることで、バンドで"使える"ギターにする必要というのがあったわけです。納得できない状態で所有していたっていずれ手放すことになってしまうだろうしね。

 

f:id:AkashADaisuke:20200113103439j:plain

このエクスプローラーシェイプ本当にたまらんっ・・・

 

メーカーの持つブランド力もそうだけど、シェイプなどのデザインや使用木材、使用しているパーツで人それぞれ好みがあると思う。

これじゃなきゃ嫌!という拘りがある人もいれば、別になんでもいいって人もいる。まあギターに限らず色んなものに言えることだけどね。

 

少なからずとも今回のライブで使用してようやくバンドで使えるギターになったというのが率直な感想。そのためにわざわざカスタマイズしたわけなんですがね。(笑)

 

これで、毎回どのギターを使おうかなと選択するギターが1本増えました。

 

今もそうですが、憧れのギターヒーローが今日のライブでどのギターを持って出てくるんだろうとワクワクしたものです。僕らは全然有名じゃないけども、いつも遊びに来てくれるお客さんに「今日どのギターを使うのかな?」という違った意味でライブの楽しみにしてくれれば嬉しいなと思うし、どのギターを使ってもいつもと変わらないAkashAとしてのサウンドを出していきたいなと思います。

 

今日は長くなっちゃったけど、

今年ライブ初めで使用したギター"SOLAR GUITARS"と、それに関連した"バンドサウンド"の話をさせてもらいました。バンドの音作りについてって今まで話したことないから結構レアかもしれない。。

 

最後まで読んでくれてどうもありがとう。

 

 

AkashA are...

Gt&Vo Daisuke / Ba&Vo Hige / Dr Toshiya

【Twitter】

twitter.com

 

【YouTube】

 

www.youtube.com

 

【Official Shop】

akashamerch.base.shop